農園の出来事
今年の玉葱の春作業風景 r1.5
2019年5月26日 農園の出来事
ブログにアップするのが遅れてしましましたが、今年の玉葱の定植風景です 定植後は天候にも好天に恵まれたので、圃場は乾燥状態が続きました 定植後の生育促進と強風で小さな苗に被害が及ばないように人工的に散水をしています 豊かな …
何故にトウ立ち h30.11.2
2018年11月2日 農園の出来事
今年の玉葱畑では「トウ立ち」が目立ちました。毎年ある程度は見られる光景なのですが、今年は例年より多い傾向でした。色々な原因が挙げられますが、玉葱がある一定の大きさに育った状態で、寒さに当たると花芽を分化させる性質がありま …
麦まき真っ盛り h30.9.23
2018年9月29日 農園の出来事
ここ最近の好天に恵まれ、あちこちで麦まきが盛んです 通年は月末までに終わらせているのですが、今年は早いのです 仕事が進むのは有り難い!
玉ねぎ播種 h30.3.11
2018年3月11日 農園の出来事
玉ねぎの農家のお仕事の始まりです プラッスチックのトレーに土を入れて種を落として、再び土で覆う 出来上がったトレーは、ハウスに並べて水を散水して保温して発芽を待つ 今まで35年間してきた作業ですが、時代の流れで機械化が進 …